HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > 成功した著者は必ずやっている「著者マーケティング」 > 著者なら必ず押さえたい"商業出版"のもう1つの意味

出版ノウハウ無料公開ブログ

著者なら必ず押さえたい"商業出版"のもう1つの意味

2014/07/01


「著者なら必ず押さえたい"商業出版"のもう1つの意味」

こんにちは、樺木宏です。


さて、「商業出版」の意味をご存知でしょうか?

この記事を読んでいただいている方なら、

「出版社が費用を全額負担し、ビジネスとして発行する出版のこと」

という事は、すでにご存知だと思います。

書店で売れることで、投じた費用は回収され、利益がでる出版ですから、

ビジネスとしての出版=商業出版、なのですね。


でもこれは、あくまで出版社側の見方。

著者にとっての見方ではありません。

著者にとっての商業出版の意義は、別のところにもあるのです。


それは何か?

結論から言えば、

「あなたの知識を売る事業を立ち上げるための出版」

という事です。

具体的には、

 本を売る→セミナーや動画コンテンツなどを売る→コンサルティングや顧問契約を売る

という事業のしくみをつくる為の出版、という事。

これもまた、ビジネスとしての出版=商業出版です。


この著者側からの視点でみれば、本が書店で売れることは、ビジネスの入り口という位置付け。

つまりプロモーションの1部ですから、本を出すことは目的では無く、手段と言うことになります。

そして目的は自分の事業ですから、本と事業との連動を考えることが、とても大切なのです。


実は、この考え方を頭で分かっているだけの人と、実行している人とでは、著者人生が全く違ってきます。

・本を出した後の、集客数と売上が全く違います

・その後の出版で軸がぶれてしまい、ファンが離れることを防げます

・立ち位置が明確になることで、周辺領域との組み合わせで、書ける守備範囲が広がります

・守備範囲が広がる結果、本を長く出し続けることが出来ます


いかがでしょうか?

商業出版は、出版社にとってビジネスなるだけでなく、

あなたにとっても"ビジネス"でなければいけません。

こうした姿勢があなたの事業を高め、ブランディグを高め、ひいては本が売れていきます。

だからあなたが「知識を売る事業としての出版」にこだわればこだわるほど、

出版社とのWin-Winの関係につながっていくのですね。

 

PageTop