HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > 不安が消える、知識武装編 > 「企画を通す苦労」はすべきか否か?

出版ノウハウ無料公開ブログ

「企画を通す苦労」はすべきか否か?

2016/12/14

こんにちは、樺木(かばき)宏です。


あなたは出版社から、出版企画を却下された経験があるでしょうか?

「何度も却下されているよ」という人もいるでしょうし、

「意外とすんなり通った」という人もいるでしょう。


苦労は買ってでもせよ、ということわざもありますが、

私は「企画を却下されるストレス」は、あまり経験しない方がよいと考えています。


というのも、気持ちが落ちこんでしまい、行動しずらくなってしまうからです。

出版企画というものは、自分自身のノウハウだけでなく、思い入れもこめた大切なもの。

それを却下されてしまうと、「自分には著者になる能力が欠けているのでは?」という疑念が生まれます。

それはとても大きなストレスなので、「もう感じたくない」ということで、企画を考えなくなったり、

出版社に提案することをやめてしまいたくなるのです。

たとえ打たれ強い人でも、何度も何度も却下されていれば、遅かれ早かれ、同じような状態になってしまいます。


私はむしろ逆に、

「企画が意外とあっさり通ったな。やっぱり自分はデキる人間だ」

と思ってもらうのが、理想的だと考えています。

エジンバラ大学のジョンソン博士によれば、

「自己の能力を(たとえ過信でも)高く評価する人は、競合に対して有利になり、集団のなかで優位に立ちやすい」

ことが証明されているそうです。

だから、本を出そうという人は、自信過剰なくらいでちょうどよい。

逆にそうした天狗の鼻が折れないように、注意すべきなのです。


とはいえ、過信だけで企画が通るほど、商業出版は甘くはありません。

そこは事前の準備を、謙虚に行うことも大切。

事前に何度も何度も企画を練り、いわば事前にダメ出しして、本番の採用確度を上げることは言うまでもないでしょう。

「練習は謙虚に、本番では天狗になる」

これがベストですね。


とはいえ、「悔しさをバネに」できる場合もあるでしょうから、

それはそれで活かしていきましょう。

不要なストレスはあまり感じることなく、ぜひ著者のキャリアの好スタートを切ってくださいね。

 

PageTop