原稿執筆というヤマを乗り越える
2013/05/31
こんにちは、樺木宏です。
原稿執筆。
これは結構大変なハードルですね。
というのも、1つのテーマについて、
・全体の統合性をもたせつつ、
・読者の為になるよう工夫しながら、
・10万字もの文章量を、
・締め切りのプレッシャーを感じつつ書き上げる
なんてことは、普通の人は一生のうちに経験することはないですし、
もちろん学校でも、会社でもそんな技術は教えてくれないからですね。
最近私の周りでも、以前より執筆に苦労している人が多くなってきているように思います。
私のセミナーでは、「売れる企画をつくる」ことに焦点をあてているので、
執筆はどうしても軽く触れるにとどまっており、それも一因かと思います。
そこで皆さんにお伝えしたいのは、
出版が決まった後で、執筆についてももっと周囲に相談しましょう、という事です。
出版がきまり執筆に入ると、編集者にバトンタッチすることも多いので、
私との接点は以前よりも少なくなりがち。
そして編集者に対しても、教えを請わずに悶々とひとり考える方も多いようです。
しかし、そこで相談してもらえれば、相当な負荷を減らす事が可能。
我々も初めて本を書く著者がどんなものか分かっていますので、全く遠慮する事はないです。
企画が通る前は、どうしても実感が湧きにくい「執筆」というハードル。
折角の出版の機会をベストなものにする為に、
企画が通る前、通った後、どちらの場合でも、ぜひ気に留めておいて下さいね。