HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたも出版できる!心構え編 > 商業出版で1番危険な言葉とは?

出版ノウハウ無料公開ブログ

商業出版で1番危険な言葉とは?

2019/08/01

こんにちは、保護ねこ9匹と暮らす出版コンサルタントの、樺木宏です。


さて、企画を考えるというのは、基本的にはストレスが多いものです。

なので、ついそのストレスを避けようと、無意識に

「よりどころ」

に頼ってしまいがちなのは、ご存知でしょうか?


たとえば、

・今売れている本と似せることを、よりどころにしてしまう

・業界で「正しい」と言われていることを、よりどころにしてしまう

などは、よくある例です。

このように何か頼れるものがあると、ストレスが和らぐので、すぐに安心できます。


でも、ちょっと待って欲しいのです。

実は商業出版の世界で最も危険な言葉は、

「他の誰もが書いている」

なのです。


すぐに安心できるということは、つまり他の著者や、編集者も、すでにやっているということ。

特に出版社は、機を見るに敏なので、売れている本があると、

違うメリットを読者にアピールし、ちょっと差別化してすぐ本にして出しています。

ベストセラーがでると、数ヶ月後には似たような本が書店に数冊並んでいる、

という光景はあなたも見たことがあるでしょう。


ましてや、業界で「正しい」と言われている内容をそのまま書く本などは、

もっと前から似たような本がたくさんでていると考えて間違いありません。

こうなったら、あとから似たような本を出そうとしても、出版社に企画が通りませんし、

仮に通ってもなかなか売れません。


だから、

「よりどころ」に安易に頼らない、安心しようとしないことが大事です。

それは言い換えれば、

「なんとなく不安でモヤモヤし続ける」

「スッキリしない状態をキープする」

ということです。

こうすることで、初めてアイデアが、

「降りてくる」

準備ができるのですね。


いかがでしょうか。

商業出版の世界で最も危険な言葉は、

「他の誰もが書いている」。

ぜひこの落とし穴に落ちずに、よい本を出していきましょう!


ご参考になれば幸いです。

 

PageTop