HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたも出版できる!心構え編 > 商業出版の企画では、ホームランとヒット狙い、どちらが良いか?

出版ノウハウ無料公開ブログ

商業出版の企画では、ホームランとヒット狙い、どちらが良いか?

2018/04/05

こんにちは、保護ねこ8匹と暮らす出版コンサルタント、樺木宏です。


野球の世界には、

「ホームランバッター」と、

「アベレージヒッター」と言われる、2種類の人がいますね。

いうまでもなく、前者は思いきり振るタイプで、

ホームランは多いものの、打率自体はそれほど上がらない傾向があります。

アベレージヒッターはその逆です。


私は、商業出版の著者も同じだと思います。

あなたが「どちらのタイプか?」と知っておくことは、

長い目で見たとき、長所を活かすことにつながってきます。


例えば。

「こういうことを書きたい!」

という熱いモチベーションを大事にするタイプの人(ホームランバッター)が、

「今、こういう本が売れているから、似たような感じだと企画が通りやすそう」

のような出版企画の考え方(アベレージヒッター)をしてしまうと、

なかなか意欲が湧かず、よい内容にもなりにくいです。

これはもちろん、逆のパターンにも当てはまります。


また、意外と知られていないことですが、

こういう「自分の適正と違う」出版に取り組んだときは、

「うまくいかなかったときのショック」

がとても大きいものです。

出版社に企画をちょっと断られるだけでも、ストレスが大きくなってしまい、

出版自体がイヤになる、ということも。


逆に、自分の適正にあった行動をしているなら、

多少のことではひるみません。

1社断られても、「次にいこう」と前向きに考えられます。

本を出して初速が思わしくなくても、頑張って販促活動に打ち込むこともできます。


「自分に合った出版の方法」が、長い目で見ると、

あなたの著者としてのパフォーマンスを大きく左右するのです。


目先の有利不利ではなく、ぜひ将来を見据えた「計」でもって、

商業出版の著者として活躍してくださいね。

 

PageTop