HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > 出版社に採用される!出版企画力編 > "これだ!"という企画が必ず思いつく、たった1つのコツ

出版ノウハウ無料公開ブログ

"これだ!"という企画が必ず思いつく、たった1つのコツ

2017/04/12

こんにちは、樺木宏です。


さて、あなたは「これだ!」と納得のいく企画を、思いついた経験があるでしょうか?

中には「ある!」という人もいるでしょうし、「今考え中」という人もいるかと思います。

それを思いつきさえすれば、本は出せるし、ブランディグになり、ライバルと差別化できるのですから、

いつでも納得行く企画を思いつきたいものですね。


とは言え、商業出版では求めるレベルは決して低くはありませんん。

「そう簡単には思いつかないよ」というのが本音でしょう。

では、どうしたら良いのでしょうか?


結論から言えば、

「量をこなす」

につきます。


なぜなら、「量」が「質」を生むことは多くの事例で証明されているからです。

ものの本によれば、アインシュタインは約250、ダーウィンは約120、フロイトは300以上の数の

論文を書いているそうです。

そしてエジソンは1000以上の特許を取り、バッハは約1000曲以上を作曲し、

なんとピカソは2万以上の作品を残したことが知られています。

マルコム・グラッドウェルの「1万時間の法則」を待つまでもなく、

良いアウトプットには「量」が決定的に影響するのです。


これを「本を出したい」という著者に当てはめると、

とにかく企画の「量」を考えることが、間違いなく正解であり、

「たった1つのコツ」と言い切っても過言ではないでしょう。


さらに面白いことに、先に挙げた「天才」と呼ばれる人たちの仕事では、

たいした事がない作品が多く作られた時期と、

誰もが知る有名な作品が多く作られた時期は、実は同時期らしいのです。


つまり、「まだ、本を書くには早い」とか、

「実績ができてから出版にチャレンジする」のではなく、

「今、ここで行動した人」が、それも大量に行動した人が、

名作をモノにしているのですね。


実際、私の周りでも多くの本を出し続けている人の優れた特性は、

企画力や文章力を差し置いて、なによりも「行動力」がある人たちです。


いかがでしょうか?

"これだ!"という企画が必ず思いつく、たった1つのコツとは、

「今、大量に行動すること」

ぜひ取り入れて、素晴らしい企画を手に入れてください。

 

PageTop