HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたに隠された「著者の強み」に気づく > "自分の強みが分からない"ときはこうしよう

出版ノウハウ無料公開ブログ

"自分の強みが分からない"ときはこうしよう

2022/03/17

こんにちは。

保護ねこ8匹と暮らす出版コンサルタント、樺木宏です。


自分の強み。

商業出版で本を出そうとすると、

このキーワードが気になってきますね。


書店に本が並んでいる著者たちは、

皆自分の強みを活かして本を出している人たちばかりですから、

こちらも強みを活かして、本を出す必要が出てきます。


でもそこで、

「あれ?自分の強みって何だっけ?」

と思い、不安になってしまう人が多いのものです。

こんなときは、どうすればよいのでしょうか?


誤解を恐れず言えば、あまり考える必要はないと思います。


強みが必要ない、ということではありません。

商業出版ではそれは大切です。

でも、自分で考えても、なかなか見つからないのも事実ですし、

そんなときは、考え過ぎても不安が募るばかり。

逆に流行に流されて、自分のよさを見失ってしまうこともしばしばです。


だからそんなときは、

自分で考えるというより、

「他人の意見を聞いて、感じること」

のほうが上手くいきます。


自分のことを客観的に見れるのは、やはり他の人。

その意見を活用しない手はありません。


また不安に思っているときは、そうした気持ちが前提となって、

弱点がクローズアップされてしまいがち。

そうした考えは、意識を集中すればするほど強まってしまいます。


そうならない為にも、

他の人の意見を聞いて、考え過ぎずに感じる程度にすること。

これが大事なのですね。


なお経験上、

「これだ!」という強みが見つかったときは、

本人のリアクションとしては、

「えっ?それが強み?他の人も出来る当たり前のことじゃないんですか?」

ということも多いです。

それだけ人は、自分のことは当然の前提としてしまい、

強みに気づきにくいものなのですね。

でも、

「そう言われて見れば、そうかな」

くらいのつもりで、具体的に行動してみると、うまくいくことが多いのです。


いかがでしょうか。

自分の強みが分からないときは、

「他人の意見を聞いて、感じること」


ご参考になれば幸いです。

 

PageTop