HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > 出版社に採用される!出版企画力編 > あれも書きたい、これも書きたい!と思ったら読むコツ

出版ノウハウ無料公開ブログ

あれも書きたい、これも書きたい!と思ったら読むコツ

2020/07/02

こんにちは、保護ねこ8匹と暮らす出版コンサルタントの樺木宏です。


さて、本を書こうとすると、

「あれも書きたい、これも書きたい」

と思うのが人情ですね。

伝える範囲が広くなりすぎたり、目次がすごく増えてしまったり、

ということもよくあります。


そういう場合は、

「引き算」

をしなければいけません。


というのも、文章量が多すぎると、

「肝心の伝えたいが埋もれてしまう」からです。


せっかくあなたならではの独自のノウハウや、

分かりやすく伝える工夫が書かれているのに、

埋もれてしまって伝わらないのでは、元も子もありませんね。


また、ありがちなのは、

抽象的な「考え方」を書くのに多くのスペースをとってしまい、

具体的な「方法」が埋もれてしまうか、そもそもあまり書かれない、

という落とし穴。


そうなってしまうとその本は、

意識の高い少数の人には好まれますが、

大多数の普通の人には、

「自分には役に立たなそう」

という印象を与えることになってしまいます。

それでは本は売れませんし、企画が通る可能性も低くなってしまうでしょう。


今売れている本を書店で見ると、

上記とは逆に、具体的なところに焦点を絞った本が多いことも、

実感として分かると思います。

そういう意味で、

たとえ分かり切った内容ばかりの本だとしても、

書店で売れている本を手に取る、あるいは実際に読んで見ることは、

著者にとって、感覚をアップデートしてくれるので、大切ですね。


あれも書きたい、これも書きたい!と思ったら、

立ち止まって「引き算」が正解。


ご参考になれば幸いです。

 

PageTop