HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > いなければ始まらない「読者ターゲット」 > 一瞬で"読者目線"になれるコツ

出版ノウハウ無料公開ブログ

一瞬で"読者目線"になれるコツ

2017/08/10

こんにちは、樺木宏です。


商業出版のノウハウはいろいろ聞けども、いざ出版企画に反映するとなると、なかなか大変ですね。

例えばよくあるのが、「想定読者」を考える難しさ。

頭では、

 「より多くの人に、より刺さるように」
 
 「1人の読者をイメージする」

 「素人レベルの人を想定する」


そうすれば、売れる出版企画になり、企画が通りやすい、というようなことは知っていても、

つくった企画がそうなっていないこともしばしば。


最初は無理のないことですが、出きるだけ短期間でこうした状態を抜け出し、

「読者が大勢いて、しかも刺さる」出版企画を、どんどん考案できる著者になりたいものですね。


では、具体的にどうするか?

先の想定読者の話で言えば、原因は「リアリティ」の低さにあります。

自分の企画を考えるとき、真っ先に思い浮かべ、かつ読まれることを意識するのは、

周囲の「自分に近い知識レベルの人」です。


そこに強いリアリティを感じてしまうと、どうしてもそこに引っ張られてしまうでしょう。

企画も自然とプロかそれに準じる人向けの内容となり、妙に専門的で、読者が狭められたものに

なってしまうのです。


そうならない為には、頭でノウハウを覚えるのではなく、

「今まで感じていた臨場感を利用する」

ことがおすすめです。


例えば、TV番組。

知っている人も多いと思いますが、バラエティ番組の対象は、各社とも、

「小学校5年生」

を想定してつくっているそうです。

だから誰でも気軽に見れるし、分かりやすいのですね。


それは商業出版の本でも同じです。

だからあなたが書きたいテーマで、バラエティ番組などをやっていたら、

それはあなたの出版企画の最高のヒント。

「なるほど、こうやって表現すると素人さんは分かりやすいのか」

「ここでわざとゲストが質問をして、読者が分かりにくそうなところを補足しているな」

という気づきを、無料で教えてくれるのですから、見ない手はありませんね。


商業出版の著者としてのヒントは、いろんなところにあります。

バラエティのTV番組なども、日頃はあまり見ないかも知れませんが、

こうした目線でぜひ見直してみて下さいね。

 

PageTop