HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたも出版できる!心構え編 > 著者は、"何によって人に憶えられたいか" が9割

出版ノウハウ無料公開ブログ

著者は、"何によって人に憶えられたいか" が9割

2020/03/12

こんにちは、保護ねこ9匹と暮らす出版コンサルタントの樺木宏です。


さて、ご存知のように、商業出版は出版社がお金を全額払い、著者は印税をもらって執筆しますから、採用のハードルが高いと言われています。

だからでしょう、

「とくにかく本を出すにはどうすればいいか」

と考え、本を出すこと自体が目的になってしまう人が多いようです。

あるいは、本を出した後「○万部売りたい」と、部数が目的になる人も大勢います。

本を出し、売れさえすれば、ブランディングができて集客にも好影響があるはず、と考えるのですね


が、しかし。

それは正しくありません。


なぜなら、

著者のブランド力は、どれだけアピールできたかという「量」ではなく、

読者が本を読んでどんな読後感をもったかという「質」で決まる

からです。


例えば、

今売れ筋のテーマだからといって、安易にそれに乗っかってしまうケース。

確かに出版が決まる可能性は高まるでしょうし、それを読む人も増えるかもしれません。

しかし、そのテーマがあなたの人柄や考え方、そして信念を反映していないなら、

誤ったイメージが読者に伝わってしまう可能性だって高いでしょう。

そうした本が少々売れたからといって、それがあなたのブランディングになるでしょうか?

なりませんよね。

ブームは必ず過ぎ去るものですから、お手軽に手に入れたものはあっさり去ってしまうでしょう。

一方で、すでに出した本はずっと残り続けますから、誤ったイメージもその先、残り続けるのです。


本を出そうとするなら、考えるべきは、量ではなく質。

ドラッカーの有名な言葉、「あなたは何によって人に憶えられたいか」は、

新人著者にこそ当てはまる言葉なのですね。


ご参考になれば幸いです。

 

PageTop