HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > 不安が消える、知識武装編 > 自己ベストの企画を考案するために、最も大切なこと

出版ノウハウ無料公開ブログ

自己ベストの企画を考案するために、最も大切なこと

2015/10/21

こんにちは、商業出版コンサルタントの樺木宏です。


さて、企画を考えることって、なかなかストレスが高いと思いませんか?

その後に大きなリターンが帰ってくる、と思えばこそ出来るものの、

企画考案自体は決して楽しいものではない、という人が大半だと思います。

だから多くの人が「ストレスを避け、考える時間を短くしようとする」のですね。

そして良くあるのは、無意識に目先のアイデアに飛びつき、そのまま企画書を書きはじめること。

これが実は、多くの人が「自己ベストの企画」をつくれない原因です。


なぜなら「考案の量と質は、ある程度のレベルまでは比例する」からです。

アイデアを思いついた瞬間は熱くなっているので、視野が狭くなってしまっています。

だから最初に思いついた企画では、思ったほど良い企画ではないことが多いのです。

また、企画書を書いてしまうと、それまでの労力を無駄にしたくないと、固執してしまいがち。

もっと考えれば良いアイデアが出るのに、止まってしまうことで大機会損失をしてしまうのです。


このように、ストレスが原因で「考える事が止まってしまう」ことが、

あなたの著者としての可能性を大きく損ねているのですね。


そうならない為には、技術よりも"考え方"のほうが大切です。

「100個考えて、1つ採用する」

くらいのつもりでいましょう。

そうすれば、目先のアイデアに飛びつく事も無くなります。


野球で言えば素振りと同じです。

日頃素振りもしないでいきなりバッターボックスに立つ人はいません。

黙々と数をこなし、それが質に転化する。

考えてみればあたり前の事なのですが、出版となると、

「いきなり打席に立ってホームランを狙いたくなる」ので、気をつけたいですね。


まとめますと、

「考案の量と質は、ある程度のレベルまでは比例する」

「100個考えて、1つ採用する」

ということですね。

これらを気に留め、あなたの企画はベストなものとしてください。


ご参考になれば幸いです。

 

PageTop