HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたに隠された「著者の強み」に気づく > "素人目線"という最強スキル

出版ノウハウ無料公開ブログ

"素人目線"という最強スキル

2013/05/31

こんにちは、樺木宏です。

さて、著者を目指す人を見ていると、なにがしかの「専門家」な人が多いです。

士業やコンサルタント、経営者。

かれらは皆プロなので、高度なノウハウをもっています。

そして、その高度なノウハウに、価値の源泉があると思っている人がほとんどです。

だから、凄いノウハウをより凄く見せようとしています。


でも、これは"勘違い"なんですね。

本当に付加価値があるのはそこではないのです。

ではどこに付加価値があるのか?


それは、「素人目線」です。

その分野のノウハウについて何も知らない素人が、

"何を分かっていないか" が分かるスキル。

これが素人目線。

この素人目線はある意味、最強のスキルです。


なぜなら、平凡なコンテンツが、「世の中に求められるもの」に化けるから。


例えば、TVのゴールデンタイムの常連、池上彰さん。

よく経済や政治を語っていますが、かれはその道のNo.1でしょうか?

会社経営をしたことも無いでしょうし、経済学の権威でもありませんん。

政治家でもありませんし、政治評論家でもありません。

もっと詳しい人や、語る資格のある人は大勢いるでしょう。

でも、なぜ池上さんだけが、ゴールデンタイムにひっぱりだこなのか?

それは、「素人のツボを知っているから」言い変えると、素人に「なるほど!」

と言わせるのが飛び抜けて上手いからですね。

そうなると、「それなら聞いてみたい」「難しそうで敬遠していたが実は関心があった」
となります。

世の中の求めているものに変わる→数字が取れる→ひっぱりだこ

なのですね。


これは、書籍の著者も同じです。

権威が無くても、実積が無くても,素人目線というスキルがあれば、

コンテンツは「世の中に求められるもの」に化けます。

例えばドラッカー本で一番売れたのはドラッカー本人の本ではなく、「もしドラ」。

この本の著者は、マネジメントのエキスパートではなく、元放送作家、つまり素人目線のエキスパートでしたね。


そう考えると、あなたが次に見つけるべきは、さらなる専門性ではなく、

"素人目線"なのかもしれません。

ここに気付だけで、情報発信者としてさらなる飛躍が出来る人も多いですよ。

 

PageTop