HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたも出版できる!心構え編 > 商業出版は、"ちょっと暑苦しい"くらいがちょうどよい

出版ノウハウ無料公開ブログ

商業出版は、"ちょっと暑苦しい"くらいがちょうどよい

2017/08/24

こんにちは、樺木宏です。

さて、多くの著者さんの出版デビューをみていると、

その後長く活躍し続ける人には、「これはいいな!」と思う共通点があります。

それをぜひあなたにも取り入れてもらいたく、今回の記事を書いてみました。


それはなにかというと、

「"熱い想い入れ"をちゃんと見せている」

ということです。


だれしも専門分野やこだわりのあるテーマで書くのだから、当たり前のようですが、じつはさにあらず。

つい同業他社やライバルが気になってカッコよく書こうとか、すごい内容のように見せたいとか、

そうした雑念が入ってくるからです。


本は、カッコつけてもロクなことはありません。

当の本人は悦に入っていても、読者から見れば、

「自分のための本ではないな」とか、「温度が低いな」などと思われるのがせいぜい。


書籍の場合は著者と読者の距離感もありますし、その分量からメッセージも拡散しがち。

だからむしろ、

「温度高め」「ちょっと暑くるしい」

くらいで、ちょうどよいのです。


とはいえ、そうした「情緒的」な面を出すことは、ためらわれてしまうこともあるでしょう。

また、いざ本を世に出す段になると、反論や批判も気になってきますから、角を丸めて無難な表現にしがち。

でもそこをあえて一歩踏み込み、あなたの「感情」「主観」を、温度高めに見せられるかどうか。

そこが、読者の共感を呼び込み、その後の口コミや好レビューなどにも直結してくるのですね


迷ったら、ちょっと暑苦しいくらいで書く。

ぜひ、取り入れて見てください。

 

PageTop