HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > あなたも出版できる!心構え編 > 読書のモチベーションが湧かないときは?

出版ノウハウ無料公開ブログ

読書のモチベーションが湧かないときは?

2020/05/28

こんにちは、保護ねこ8匹と暮らす出版コンサルタントの樺木宏です。


さて、本を書こうとする人は、よい本をたくさん読むべき。

こんな言葉を聞いたことがあると思います。


ただ頭では分かっているのですが、どうしてもモチベーションが湧かないときだってあるでしょう。

そんなときは無理に本を読まなくてもよいのですが、

ちょっとした気の持ち方1つで、読書の意欲が湧いてくるとしたら、知っておきたいですよね。


それはどんな方法か?といえば、

「将来の読者のために読む」

と考えてみるのです。


自分のためではなく、読者のために。

今ではなく、将来のために。

そう考えることで、「本を読むべき理由」がけっこう根元のほうから変わります。


それまでは、

「こんな本読んでも、役に立つか分からない」

と思っていたとしても、

「将来、こういう人に相談を受けたとき役立ちそうだから、読んでおこう」

という風にかわります。


また、読書メモを取ることも増えるでしょう。

なにしろ今ではなく、将来のために読むのですから、

読みっぱなしでは忘れてしまう可能性が大。

そうならない為に、読書メモをとっておく習慣がつきやすいのですね。


結果、読書量が増え、メモのストックが増え、知識の量が格段に増えてきます。

著者としての企画の幅も増え、深みも増すことでしょう。

人のために読もうとすることで、結局自分にもリターンが返ってくるのですね。

読書の意欲が落ちたら、将来の読者のために読む。

ご参考になれば幸いです。

 

PageTop