HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > 不安が消える、知識武装編 > 長く読み続けられる本を書く、という事

出版ノウハウ無料公開ブログ

長く読み続けられる本を書く、という事

2014/06/17

こんにちは、樺木宏です。


長く売れる本、つくりたいですね。

しかし現在の出版業界は、出版点数は高止まりしており、逆に市場としては縮小傾向。

こうなってくると、1点1点の重さは軽くなってしまいます。

そうした中で、長く売れる本、長く読み続けられる本を書くのは、とても難しい事です。


そんな中で、私がコンサルティングの際に心がけていることがあります。

それは、

「すぐに具体的な答えを提案せず、あえて考えてもらう」

という事。

相談を受けると、頭の中に、現状で最も売れそうな企画はすぐ浮かびます。

それをすぐ企画書にするのは、スキルさえあれば、ある意味簡単なことです。

でも、あえてそれをせずに、「もう1歩先」を考えてもらうようにしているのです。


なぜなら、すぐ役に立つことは、すぐに役に立たなくなるからです。

そうした本を、大量に見てきました。

今の時代、出版のトレンドは数ヶ月で去ります。

一時期流行に乗って本が売れても、それが去ってしまえばあとは何も残らない。

残らないならまだよい方で、かつての自分が忘れられずに、逆に落ち込んでしまう人も多い。

安易にトレンドに迎合した結果がそれでは、あまりに悲しいですね。


そうならない為にも、

「自分自身の熱いメッセージ」

「自分でも明確に意識できていなかったコアな主張」

といったものを、ここで考えておきたいのです。

人柄や熱さが行間から伝わる本になれば、例え一時の喧騒は去っても、本質はそこに残ります。

そして、それは読者に伝わり続けるのですね。

それが、長く売れる本にも繋がって行くのだと思います。

全ての本を後世に語り継がれる本にするのは難しいとしても、せめてそうした

「読者の琴線に触れる何か」

は必ず残していきたいですね。

 

PageTop