書くネタは、必ずあります
2021/08/26
こんにちは、保護ねこ8匹と暮らす出版コンサルタント、樺木宏です。
お話していると、
「本を書きたいけど、1冊分になるほどのネタはないんですが・・・」
という人に良く会います。
また、「何冊か出してネタが尽きてきた・・・」と感じている人も、多くいます。
あなたどうでしょうか?
結論から言いますと、それは勘違いです。
勘違いといって語弊があるなら、
「スキルの問題を、自分の資質のせいにしている」
といってもいいでしょう。
なぜなら、
気づいていないだけだからです。
もしくは、たくさんのネタをもっているのに、
忘れているだけなんですね。
その証拠に、「ネタがない」といっていた方の多くが、
その後商業出版で本をだすことに成功しているだけでなく、
何冊も出し続けています。
ではなぜ、こうした勘違いが起きるのか?
それは、
「今の記憶」
だけで判断してしまっているからです。
要は、忘れているだけなんですね。
手順を追って記憶を引き出しさせすれば、
あなたの中には、自分でも気づいていない厖大な情報や感情が埋もれています。
それを分類し、
階層を並び替えて、
方向性を考え、
不足部分を追加する。
こうしたスキルを使えば、
ネタはいくらでも出てくるのですね。
さらに言えば、
「こういうテーマで書けるのではないでしょうか?」
という提案を、私の方からすることも多々あります。
そうすると、
「あっ、それ書けます」
となることもしばしば。
そして、
「こんな切り口は考えても見ませんでした」
と言われることも多いのですね。
いかがでしょうか?
あなたは、執筆のネタを沢山持っています。
だから、自分自身の知識を今の記憶だけで判断するのはやめましょう。
信頼すべきは、今の記憶ではなく、過去の記憶も含めた全体。
あなたのネタは、本になる日をまって待機していてくれるのですね。
ネタが無いと思ってしまったら、思い出してみてください。
ご参考になれば幸いです。