HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > その他の出版ノウハウ > 私が"儲かる系"の本をあまり手がけない理由

出版ノウハウ無料公開ブログ

私が"儲かる系"の本をあまり手がけない理由

2013/11/14

こんにちは、樺木宏です。


私は、"こうすれば儲かる"という内容の本をあまり手がけていません。

なぜかと言うと、世の中に「それだけでは儲からないでしょ」と感じてしまう本が多過ぎて、

食傷気味なんですね。


例えば、ネットビジネスや、ソーシャルメディア関係の本。

アメブロでいくら儲かる、だとか、Facebookでガンガン集客できる、

という本は、書店に行けばいくらでも並んでいます。

こういう本を読んでも、ほとんどの読者は、儲かりませんし、集客もできません。


なぜかと言うと、片手落ちだからです。

こうした本が言っているのは「効率のよい価値の伝え方」。

伝え方だけが上手くなっても、元になるあなたのサービスの「価値自体」を高めなければ、

欲しがる人は少ないですし、一時的に売れたとしても決して続きません。

だから、あなたが儲かることはありません。

よく考えれば当たり前の話ですが、ここを教えてくれる本は驚くほど少ないです。


そして、多くの著者があまり考えていないことですが、

「反動」があります。

もし「儲かると謳った本でありながらぜんぜん儲からないじゃないか」、

となったら、その負のエネルギーは、著者に反動として返ってきます。

amazonレビューや、ソーシャルメディアがすごい事になります。

また、出版はあなたの名前とが一生結びついてしまう可能性もあります。

売れない著者というレッテルを貼られてしまう危険もあります。

こうなったら目も当てられませんね。


いかがでしょうか?

安易に企画のテーマを決めると、リスクがあります。

あなたはこうした落とし穴に落ちる事なく、最初の1冊は、じっくりと策を練りましょう。

ぜひ、後悔の無い出版をしてくださいね。

 

PageTop