HOME > 出版ノウハウ無料公開ブログ > その他の出版ノウハウ > 電子出版はまだ早い・・・でもやったほうがよい?!

出版ノウハウ無料公開ブログ

電子出版はまだ早い・・・でもやったほうがよい?!

2013/07/10

こんにちは、樺木宏です。

さて、数年前は「電子出版元年」と騒がれましたが、日本での盛り上がりはいまひとつですね。

こんな状況ですから、本を出したい人、既に出した人は、

「まだ電子出版をやる必要はないのでは」

という意見の人が多いようです。


しかし結論から言えば、あえて今、電子出版をするメリットは大きいです。


なぜなら、

・既存のお客とは絆が深まる

・ライバルと比較してあなたへの発注をためらっている人を、プッシュできる

・編集者に対しての、商業出版のアピール資料となる


というメリットがあります。


ブログやFacebookなどのツールでは、この部分をまとめて大量に伝えるのは難しいのです。

なんども継続して、かつ連続してアクセスしてもらわなければいけません。

しかし仮にも"書籍"となれば、まとめて読んでもらえる可能性は高まります。

実際は書類データやアプリですが、電子出版は「出版」という名前がつくことで、

ある程度の信用が期待できるのです。

今後浸透していけば、本としてのブランド価値や信用は急速に薄まっていくでしょう。

だから、今やるべきなのです。


確かに電子書籍はまだ市場として小さいです。

自分の価値を浅く広く伝える入り口としては、効果的ではありません。

費用をかけて行うには割に合わない部分があります。


だからといって、上記のようなメリットを見過ごしてしまうのは、大変勿体ないことです。

あなたも、再度盛り上がりに欠ける「電子出版」を、再度見直して見てはいかがでしょうか?

 

PageTop