最新の記事
- 2017/11/09
- "赤"ではなく"緑"の出版企画を考えよう
- 2017/11/02
- 今、本を商業出版でどんな本を出すべきなのか?
- 2017/10/26
- "人と違うこと"を書くヒント
- 2017/10/19
- 過去のノウハウ分析は"ほどほど"でよい理由
- 2017/10/06
- ビジネス書ブームが去っても、商業出版で本を出す方法とは?
- 2017/09/28
- 企画力は、たとえば"金棒"のようなもの
- 2017/09/14
- "確信"できれば、出版は上手くいく
- 2017/09/07
- 年をとればとるほど、著者としては強くなる
- 2017/08/31
- 著者にとって、よい出版社とは?
- 2017/08/24
- 商業出版は、"ちょっと暑苦しい"くらいがちょうどよい
- 2017/08/10
- 一瞬で"読者目線"になれるコツ
- 2017/08/03
- 好影響がある本と、そうでない本の違いとは?
- 2017/07/27
- 販促と中身、どっちが大切?
- 2017/07/13
- 商業出版は、なぜ大変に感じられるのか?
- 2017/07/06
- あたりまえだけどなかなか出来ない"差別化"のコツ




読むだけで、あなたの知識・経験が「売れるコンテンツ」に変わります。1年で30人もの著者デビューを支援しているノウハウをお伝えします。
